un pur..(cooking+cake-ing)

manthly class

Manthly Class | DECEMBER 2015

Photo

Mirliton aux bananes|バナナのミルリトン

バナナのお菓子というとどうしても子供っぽく甘い味を想像してしまいますが、バナナの使い方によってとてもリッチでエレガントお菓子に変身させることができます。 ミルリトンはもともとフランス ノルマンディ地方のお菓子で、騎馬兵の帽子という意味です。パイやタルトにアーモンドクリームを入れて焼くのが基本ですが、フランス全土に広まった今はさまざまなフィリングを入れて楽しまれています。 今回はキャラメリゼしたバナナのフィリング。秋の訪れに合うお菓子です。

Photo

このお菓子に使うバナナは少し硬めのものがよいです。熟れて柔らかいと、キャラメルとまぜた時にとけてソース状になってしまうからです。3〜5mm厚みにカットしたバナナにラム酒とレモン汁をまぶしておきます。 小鍋にグラニュー糖を入れて火にかけて焦げてきたら生クリームとバターを入れてキャラメルにします。バナナを入れて軽く火を通すとホクホクねっとりの食感に。私はキャラメルはすこし焦がし気味の方がほろ苦く、好みです。

Photo

型にタルト生地を敷き込み、冷ましたキャラメルバナナをたっぷりと入れます。そこへフィリングを流しれて、粉砂糖をたっぷりとふりかけて焼けば、表面がカリッと仕上ったミルリトンの出来上がりです。フィリングは本来はアーモンドクリームでしたが、パリなどに広まり、生クリームやリキュールを入れてよりリッチになっていったようです。今回も生クリームをいれたフィリング。焼きたてはふんわりと柔らかに、冷めてからはしっとりとバナナと馴染みます。まずは熱々の焼きたてどうぞ。

Photo

Humming bird|ハミングバード

ハミングしちゃうくらい美味しいというなんともハッピーになれそうな名前のケーキ。ハミングバードケーキはアメリカ南部の伝統菓子です。アメリカではクリームチーズのフロスティングをケーキの上と間にたっぷりと挟んでデコレーションします。生地だけでもとても美味しいケーキなので、今回はコーヒーアイシングをかけてアクセントにしました。大きく焼いて、友達にハッピーをおすそ分けしたくなるハミングバードケーキ♪

Photo

ハミングバードケーキのフィリングはバナナとパイナップルとナッツ。バナナはよく熟れたものを手でつぶしながら加えると、半分は生地にまざり、半分は固形で残ります。パイナップルは細かく刻んで加えます。全体に満遍なく入ったパイナップルの酸味がこのケーキの引き立て役です。もう一つの特徴はバターでなくオイルで作ること。このケーキやキャロットケーキのようなオイル系のお菓子のポイントは泡立てです。卵、砂糖、オイルをハンドミキサーでよく泡立てることによって、生地に空気が入り軽い食感に仕上がります。見た目はずっしりしていますが、食べるとふんわり。心が弾むおやつです。

Photo

ハミングバードケーキに使うナッツはくるみ、アーモンド、カシューナッツ…お好みのものを何でも良いですが、おすすめはピーカンナッツ。くるみよりも油分が少なく、カリッと軽い食感が特徴です。ナッツをお菓子に使う時は、空焼きが必須。天板にキッチンペーパーを置き、ナッツを並べて170℃のオーブンで7〜8分。キッチンペーパーが余分な油を吸って、カリッと仕上がります。この空焼きを怠ると生っぽくナッツの味でせっかくの手作りお菓子が台無しになってしまいます。空焼きの一手間がお菓子のおいしさの決め手になります。

PAGETOP